フォクすけ

2007 年も終わりが近づきましたが、ここで皆さんに、フォクすけからのクリスマスプレゼントをお届けします! ついに! 待望の! フォクすけテーマができました!!

アドオンをインストールしてテーマを変更するだけでOK。

ここには写ってませんが、フォクすけが走ったり回ったりします!



[おまけ]
サイボウズとのコラボ♪

protocalendar.js

http://labs.spookies.co.jp/2007/11/20/protocalendar-js-10-relese/

使ってみた。すごい便利!

IE7の場合、bodyのdiv内にscriptタグを書けないので、サンプルのscriptタグ内を外部ファイルに書いた。

・jsファイル

Event.observe(window, 'load', function(){
  new InputCalendar('japan_calendar', {lang:'ja'});
})

・htmlファイル

<input id="japan_calendar" name="japan_calendar" type="text" />

InstantRailsで日本語を扱う際にすること

1. mysqlの設定ファイル(InstantRails\mysql\my.ini)の[mysqld]に一行追加

default-character-set=utf8

2. controllers/application.rb に以下のコードを追記

  before_filter :set_charset

  protected
  def set_charset
    @headers['Content-Type'] = 'text/html; charset=utf-8'
    suppress(ActiveRecord::StatementInvalid) do
      ActiveRecord::Base.connection.execute 'SET NAMES UTF8'
    end
  end